こんにちは、イラストレーター・マンガ家のキスガエ(@kisugae)です。
今回はStickybones(スティッキーボーンズ)というデッサン人形をレビューしたいと思います。
もともとSNSの広告で見かけて気になっていたもので、そちらをなんと偶然にも、kibidango Store公式さんがレビューをしませんか?と声をかけてくれました。
そのため今回はPR記事というくくりにはなりますが、忖度なしで不満点はきちんとあげたうえで、しっかりとレビューしていきたいと思います。
Stickybonesについて
まずは基本的なスペックから。
商品ページと主な性能はこちら。



●値段
本体(土台も付いてきます)…¥19,800
※2025年8月時点の値段
※浮遊用スタンドがついたセットや、付け替え用の手のパーツなどもあります。
●サイズ
本体…約21.6 cm(頭のてっぺん~かかとまで)
土台…約12.7cm(直径)
こちらの商品は、手足についた磁石によって自立すること、関節の可動域が広く、躍動感のあるポーズがとれることが魅力だと思います。
逆に、脂肪や筋肉の造形はないので、自分で補完しながら描く必要があると思います。
開封&組み立て
早速開封していきます。まずはパッケージと中身について。
今回送っていただいたのは、本体(ダークストームver.)です。
説明書と本体のパーツはこんな感じ。


まずは開封して最初に思ったこと……
自分で組み立てなきゃいけないの!!!???
すぐに使いたかったのでちょっと残念…。
また、細かいパーツが多かったり、はめる時に硬い部分があったりして、そこは面倒でした。
ちなみに、組み立てにかかった時間は20分くらい。
(15分で完成+その後取り付け位置を間違っていたのを修正して+5分くらい)
説明書は英語でしたが、分かりやすい図解があるので感覚で組み立てられました。
一応つけ方の動画もあり、説明書にあるQRコードから飛べます。
サイズ感について
普段ボディちゃんやfigmaなどの手のひらサイズのデッサン人形を使っている方には、少し大きく感じるかもしれません。
手持ちのfigmaとコトブキヤのハンドモデルを比較してみた画像がこちらです。
(figmaはこちらの記事でじっくりレビューしています)


邪魔になるほど大きくはありませんし、ある程度の大きさがあるおかげでポーズはつけやすかったです。
土台についても、薄いのに重さはしっかりあってグラグラせずにビタッとポーズが決められます。

可動域について
可動域は、肉付けがない分かなり広いです!
球体関節部分は前後・横・ななめ方向に動かせます。



あぐら・足組み・体育座りはこんな感じ。



腕組みは、手が大きいのもあってこれが限界かも。

指は関節ごとに分かれているので、軽いものなら持たせることができます。


ただし、力を加えすぎると取れやすい部分もあるので注意。
※特に手首と指。(指は予備パーツついてました。絶対なくすと思っていたので助かる。)
いろんなポーズをとらせてみた
いくつかポーズとらせてみたので、参考に貼っておきます。
(画像クリックで拡大できます)





その他のポーズについては、公式販売サイトからご覧になれます。
たくさん写真があるので、とても参考になると思います。
Stickybones 販売サイト
総評
良かった点
・土台にくっつくのが楽
・可動域がかなり広い
・胸/ウエスト/腰の3つに分かれているので、あたりをとりやすい
悪かった点
・値段が高い
・描く時に肉付けをしないといけないので、初心者にはあまりオススメできない
・強めに関節を動かすと、取れてしまうことがある(すぐにはめ直せる)
片足(もしくは片手)さえ地面についていたら自立するのが、なにより楽でした…!
今までのものは支えの棒を刺したり、うまくバランスをとって自立させないといけなかったので、そこの手間がないのは嬉しいです。
また、可動域が広くダイナミックなポーズがとれるので、とくにアクション系を描く方にはオススメだと思います。
しかし問題なのは値段………。
簡単に手を出せる金額ではないので、商品の特性が自分に合っているかどうかよく検討したうえで購入しましょう。
最後に(割引キャンペーン紹介)
以上どうだったでしょうか?
PR記事とはいえ、率直にいいところと悪いところを言わせていただきました。
少しでも購入の際の参考になれば幸いです。
興味を持った方は、以下のURLから商品ページに飛ぶと、特別割引の3%割引でご購入できます。(商品をカートに追加すると割引価格が確認できます)
よかったらぜひ、ご活用ください。
最後まで見てくださってありがとうございました!
また気になるツールや素材、効率的な時短方法などがありましたら、このブログにまとめていきたいと思います。
それでは、みなさんも充実したお絵描きライフを~!
◼️お仕事募集中!
書籍の装画・挿絵など、お仕事募集中です。
お力になれそうな案件がございましたら、ご相談いただけますと幸いです。
マンガが落ち着いたら、本の装画の仕事がしたいです!!!#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる pic.twitter.com/cnNhsyqLnN
— キスガエ (@kisugae) July 5, 2023